大信不動滝と隈戸川沿いの秋景色
聖ヶ岩撮影の後、隈戸川沿いの遊歩道を巡る。
夕刻&日陰の強風下ではあったが、紅葉に彩られた渓谷は美しい。
駐車場脇の案内板↓
ビジターセンター脇を抜けてキャンプ場側へ↓
隈戸川に架かる橋より望むキャンプ場↓
なお、隈戸川は広範囲に渡って滑床が続いている。
同ポイントより下流側↓
ビジターセンター裏の枡滝へ↓
枡滝と聖ヶ岩↓
グルグル回る落ち葉の撮影ポイントとしても人気の枡滝。
…この日の条件はあまりよろしくない><
枡滝の下流側↓
遊歩道へと戻り、先にある大信不動滝へと進む。
大信不動滝↓
春先や降水後を除けば、概ね平均的な水量といった状況。
(台風19号による流木は未だ残るものの、以前より目立たなくなっていた)
岩塊を幾筋にも分かれて流れ落ちる穏やかな流れが印象的。
なお、見た目上の大部分は段瀑の最下段となる。
増水時は、観瀑台も盛大な飛沫に覆われる。
紅葉に囲まれながら駐車場へと戻る。
(参考) 過去の大信不動滝: 2015年11月 ・ 2017年2月 ・ 2020年8月
ランキング参加中!よろしくお願いしますm(_ _)m
« 秋の聖ヶ岩_2022 | トップページ | 落合の大もみじ@鮫川村 »
「お出掛け(福島県)」カテゴリの記事
- 三倉山湿原の雪景色(2023.11.28)
- 森戸の雨屋の秋景色_2023(2023.11.22)
- 紅葉の奇岩桧淵@昭和村(2023.11.10)
- 古町の大イチョウ_2023(2023.11.07)
- 秋の雪割渓谷_2023(2023.11.04)
「滝巡り」カテゴリの記事
- 秋の竜神滝と日影不動滝(2023.11.25)
- 秋のツムジクラ滝_2023(2023.11.16)
- 新緑の大滝@浅見川渓谷(2023.04.24)
- 厳冬期の達沢不動滝_2023(2023.02.09)
- 厳冬期の銚子ヶ滝_2023(2023.02.07)
コメント