フォト

privacy

  • 全ての画像及び文章の無断転用、転載は、一切お断り致します。

ふくしまの旅

ブログランキング

無料ブログはココログ

にほんブログ村

« 晩秋の二岐山 | トップページ | 晩秋の猪苗代平野部&磐越西線 »

2022年12月 4日 (日)

Cafe ほっとひといき

二岐山の帰り道、同村田良尾地区にあるCafe ほっとひといきへ。

道の駅「羽鳥湖高原」近くに建つお食事処で、営業は週末&祝日限定。

ご年配のご夫婦が切り盛りするアットホーム雰囲気も特徴の一つとのこと。

 

別荘地&リゾート地の一角に違和感なく溶け込む店舗入口↓

Img_0034

吹き抜けのある明るい店内↓

木の温もりに囲まれ、のんびりした落ち着き感が心地いい。

Img_0046

Img_0062

メニュー表↓

Img_0042_20221203101701

Img_0043

Img_0044_20221203101701

牛すじカレー・雑穀ターメリックご飯↓(サラダ・ヨーグルト・コーヒー付 1,000円)

柔らかく煮込まれた牛すじと香ばしいルーは、ターメリックご飯との相性も抜群。

ヨーグルトはフルーツ入り。プレーンな味わいが嬉しい。

Img_0050

ハンバーグ↓(ご飯・味噌汁・コーヒー付 1,100円)

国産牛肉100%を謳うハンバーグは、良く火の通った焼き加減で甘辛いソースが良く絡む。

"福島県産米"とあるお米の銘柄は何だろう?もちろん美味しい。

Img_0054

セットのコーヒー↓

クオリティはもう言わずもがな。

Img_0057

通りにあるお店は、いずれも想定よりコスパに優れた印象を受ける。

レジーナの森やオートキャンプ場をはじめ、オッサンには少々敷居が高い印象だが、いい意味で裏切られる。

 

 

ランキング参加中!よろしくお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 福島県情報へ

« 晩秋の二岐山 | トップページ | 晩秋の猪苗代平野部&磐越西線 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

Peeさん、こんばんは!


ブリティッシュヒルズをはじめリゾート施設や別荘地が居並ぶだけあって、
登山後のカフェにしてはちょっとお洒落過ぎる気もしますが^^;
肩ひじ張らずに楽しめるアットホームな雰囲気のお店でした♪
帰省の際は、様々な今の福島をお楽しみ頂ければと思います✨

billさん!
トレッキングの後のCafeはε-(´∀`;)ホッ
一息つける打って付けの癒しの空間ですね。
雰囲気も良く 薪ストーブの温もりと
美味しそうなメニューも 沢山!
牛スジカレーが気になるぅ🍛
羽鳥湖は福島巡りのドライブで 通った事があります。
British Hillsに寄った際の思い出が。。。
嗚呼 帰りたいなぁ💦

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 晩秋の二岐山 | トップページ | 晩秋の猪苗代平野部&磐越西線 »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

最近のトラックバック