やまのパン屋しゃっぽ@二本松市
二本松市馬場平にある"やまのパン屋 しゃっぽ"へ。(11月)
安達太良山麓の地下80mから汲み上げた天然水を使った絶品のパンが並ぶお店。
通り沿いに建つ店舗↓
因みに"しゃっぽ"とは"帽子"の意で、フランス語のchapeau(シャポー)に由来する。
店内の様子↓
イートインスペース美味しいコーヒーと共に頂くのがベターかも。
パンの種類の豊富さも特徴の一つとのこと。
ただし、この日はボクのタイミングが悪く売れ切れのパンが多かった><
一角には雑貨なども置かれている。
著名人等の色紙も。
画像↓はオーブンで温めたもの。いずれも深みのある味わいが楽しめる✨
今回買えなかった塩パン(複数種類あり)も気になるので、リベンジしてみたい。
公式Instagram【やまのパン屋 しゃっぽ (@bakery_chapeau)】
ランキング参加中!よろしくお願いしますm(_ _)m
« 晩秋の猪苗代平野部&磐越西線 | トップページ | 四季桜と初冬の塩手山 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 農家れすとらん蕎屋@下郷町(2023.11.19)
- 味工房ラーメンハウス「とんとん」2023秋@猪苗代町(2023.10.30)
- マルコーラーメン@石川町(2023.10.13)
- 寿司処 鮪芳@泉崎村(2023.09.30)
- 宮古そば権三郎@喜多方市(2023.09.18)
「しゃっぽ」は、場所によっては「ちゃっぽ」とも言われますね^^;
そそ、フランス語の発音は東北(どちらかと言えば北部)に近いとも。。
こちらのご主人は、元々東京でパン屋さんを経営していたそうです。
縁あっての福島県は安達太良山麓。応援したくなりますね♪
投稿: bill | 2022年12月11日 (日) 21時29分
billさん!
懐かしいなぁ!
父さんが「俺のシャッポどこさいったべ?」なぁんて
言ってたわ(笑)
パン屋さんの店名になるとオシャレー♡
美味しそうな🥖🍞がいっぱいだネ!
投稿: Pee | 2022年12月11日 (日) 09時57分