厳冬期の銚子ヶ滝_2023
郡山市熱海町にある銚子ヶ滝へ。(1/29)
厳冬期の様子を伺うべく、5年ぶりの再訪となる。
母成峠の石筵口をスタート↓
冬季の入渓も増えているようで、しっかりとしたトレースが付いていた。
なお、スノーシュー若しくはワカン必須となる。(ここでのおススメはワカン)
安達太良山方向との分岐↓
ここから一気に急傾斜地を下って行く↓
この日は、積雪量の少なさもあって一部で階段が露出し、逆に歩き難さが際立っていた。
そして、滝の前へと至る。
前回よりも結氷度合いは低く、寒波前後の暖かさに抑えられているようだ。
特徴的な青の色味もさほど目立たず、全体的に期待値を下回る結果となった^^;
自然相手だけに、ベストのタイミングを狙うのは中々難しい><
滝の上部側↓
左岸側↓
下流側↓
(参考:2018年1月の銚子ヶ滝)
****************************************
【動画編】(約26秒)
ランキング参加中!よろしくお願いしますm(_ _)m
« 冬の榛名神社 | トップページ | 厳冬期の達沢不動滝_2023 »
「滝巡り」カテゴリの記事
- 秋の竜神滝と日影不動滝(2023.11.25)
- 秋のツムジクラ滝_2023(2023.11.16)
- 新緑の大滝@浅見川渓谷(2023.04.24)
- 厳冬期の達沢不動滝_2023(2023.02.09)
- 厳冬期の銚子ヶ滝_2023(2023.02.07)
コメント