農家レストラン塩川屋@喜多方市
会津美里で只見線撮影の後、朝ラーを求めて喜多方市へ。
色々迷った末、喜多方ラーメンとしては異色の農家レストラン塩川屋の暖簾を潜る。
農家が運営する地元産の具材を使ったお店で、ラーメンから丼モノ、酒類までと幅広い。
"蔵の街"の通りにマッチした店舗外観↓
店内の様子↓
メニュー表↓
"喜多方ラーメン"のセオリーとは異なるメニュー展開に見入ること請け合い。
詳細は、是非公式サイトをご参照頂きたい。
お店の看板メニューで一番人気という「潮ラーメン」↓
"油脂を入れないシジミをベースに昆布・煮干し・香味野菜でダシを取り、塩味の淡麗なスープが特徴"
その言葉通り、特に朝ラーには相応しい優しさを真骨頂とする絶妙な美味しさ✨
(結局この日は 、朝ラーというよりブランチとなってしまったが^^;)
ノンオイルが故、ガッツリ系派には物足りなさそうだが、素材の良さを味わうには最適解♪
会津山塩ではないが、シジミ等が独特の味わいを生み出すスープと良く絡んでいる。
モチモチとした食感の中太麺を香味の強い野菜が味を引き締める。
女性にも人気があるというのも納得のシンプルかつヘルシーな味わいで、
"農家レストラン"ならではの素材の良さを堪能できるお店である。
ランキング参加中!よろしくお願いしますm(_ _)m
« 春めく会津平野と只見線 | トップページ | 春待ちの桧原湖周辺 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 農家れすとらん蕎屋@下郷町(2023.11.19)
- 味工房ラーメンハウス「とんとん」2023秋@猪苗代町(2023.10.30)
- マルコーラーメン@石川町(2023.10.13)
- 寿司処 鮪芳@泉崎村(2023.09.30)
- 宮古そば権三郎@喜多方市(2023.09.18)
コメント