フォト

privacy

  • 全ての画像及び文章の無断転用、転載は、一切お断り致します。

ふくしまの旅

ブログランキング

無料ブログはココログ

にほんブログ村

« 春待ちの桧原湖周辺 | トップページ | 春の嵐吹き荒れる熊野岳@蔵王 »

2023年3月19日 (日)

手打中華「まことのどんぶり」@泉崎村

泉崎村はさつき公園向いにあるラーメン店「まことのどんぶり」へ。(3月上旬)

2年前の11月11日にオープンした新鋭のお店で、名門やたべ系に属する。

(オープン時間は、当初から11時11分とのこと)

Img_1877

店舗内に入って直ぐ左手側にある製麵スペース↓

条件によっては麺を打つ様子も見られるのだろうか?

Img_1880

明るく清潔感に溢れる店内の様子↓

Img_1879

元々飲食店の入っていた建物だけに、違和感は全く感じられない。

Img_1882

メニュー表↓

Img_1883

Img_1884

Img_1885

メインの到着を待つ間、サービスの鶏がらを頂く。

サスティナブルな時代にも相応しい、やたべ系らしさが感じられる。

Img_1886_20230319185601

ワンタン麵↓

鶏豚合挽き肉と生姜がスープの旨味をよく引き立てている。

豚骨も入る出汁は鶏がらがやや優勢で、意外とさっぱりとした後味。

Img_1891

中太ちぢれ麵は、モチモチ感たっぷりでスープとも良く絡む↓

Img_1894

チャーシュー麵↓

カブリ・バラ・モモの3種類のチャーシューが楽しめる。

嚙み応えをしっかり残した茹で込み具合で、程よくスモーキー。

Img_1888

〇手打中華まことのどんぶり

泉崎村泉崎笹立山166

〇定休日:水曜日&第2・第4火曜日

 

 

ランキング参加中!よろしくお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 福島県情報へ

« 春待ちの桧原湖周辺 | トップページ | 春の嵐吹き荒れる熊野岳@蔵王 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

Peeさん、こんばんは!

回らないお寿司屋さんは、新幹線のレーンでシャーのヤツなんですね^^;
はなまる寿司、福島にも進出してくれないかなぁ…
あらら、生臭系は苦手なんですか?
ボクはヒカリモノが大好きなので、意図せずとも安く済みますよ♪

billさん!
( *ˊꇴˋ)アハッ!
回らないお寿司屋さん🍣って
🚄𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎新幹線のレーンでシャーって🍣が来るお店だよん(笑)
近くには根室直産の手頃な「はなまる寿司」があるんだけど
あたしが生臭が苦手でね。
創作寿司ばかり食べてるし……😅

Peeさん、こんばんは!

細々とラーメンネタを続けています💦
田舎者なので、コロナ禍前から混雑・行列・渋滞は苦手です><
確かに、家ラーメンでは本格店の味は難しいですよね。
(だからこそ、お金を頂いて逸品🍜を提供しているのでしょうけど)
回らないお寿司なんて、別の事情(懐)で行けません^^;

billさん!
山歩きのあとは ラーメンで🍥🍜
ホッ(*´∀`)-3
ちぢれ麺が美味しそうだよねぇ!
ラーメン食べたいよォ〜!
家ラーメンはいくら 工夫しても 飽きちゃうもんね(笑)
やっと外食と 出かけてみたら どこもかこも人人人!
解放された動物か?くらいに溢れてたよォ!
仕方がないからいつものように回らないお寿司!
そこもメッチャ混んでたけどね(´▽`) '` '` '`

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 春待ちの桧原湖周辺 | トップページ | 春の嵐吹き荒れる熊野岳@蔵王 »

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

最近のトラックバック