夏の矢ノ原湿原_2023
ファーマーズカフェ大芦家を後にし、矢ノ原湿原へ。
度々訪れているポイントの一つで、深緑の時季は約3年ぶりとなる。
来訪時は、ヒツジグサの成長期と重なった。
木漏れ日あふれる空間がとても心地いい♪
(参考:2020年6月の様子 → 深緑の矢ノ原湿原(遊歩道1周&空撮編))
ランキング参加中!よろしくお願いしますm(_ _)m
« ファーマーズカフェ大芦家_2023.06 | トップページ | 奇岩と伝説の霊山「唐倉山」@南会津町 »
「お出掛け(福島県)」カテゴリの記事
- 小春日和の奥会津(2023.12.04)
- 初冬の観音沼(2023.11.30)
- 三倉山湿原の雪景色(2023.11.28)
- 森戸の雨屋の秋景色_2023(2023.11.22)
カメラ教室の遠征先に選ばれるポイントとは、
福島県民としても嬉しい限りです。
決して華やかではありませんが、エピソードとも
相まって、自然の素朴な魅力に惹かれます。
ささやかながら、ご師匠様へもご挨拶申し上げます。
投稿: bill | 2023年7月21日 (金) 22時32分
こんにちは。
少し陽射しが和らいで過ごしやすいです。
矢の原湿原、カメラ教室で遠征した場所で、
ヒツジ草で有名な場所ではなく、あえてこちらを選んでくれて良かったと思っています。
その時の師匠と先日お別れをしてきました。
いつまでも懐かしい場所になりました。
投稿: kiri | 2023年7月21日 (金) 16時26分
福島の暑さは中々です><
全国ニュースの猛暑地点としても幾つかの
市町村名が取り上げられたりしています^^;
そんな中、こちらはホッとできるポイントの一つですね♪
小鳥たちの囀は、盛夏を謳歌するかの如く響き渡ります。
投稿: bill | 2023年7月20日 (木) 21時45分
billさん!
福島の暑さ半端ない中
ここはホッとできる場所ですかね。
緑深い🌲🌳🌲樹林に
差し込む木漏れ日
小鳥たちの囀りも聞こえてきそうです*⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝*
白く愛らしい花も見えてるけど
ひつじ草はこれからが本番ですね✿
投稿: Pee | 2023年7月20日 (木) 11時35分