フォト

privacy

  • 全ての画像及び文章の無断転用、転載は、一切お断り致します。

ふくしまの旅

ブログランキング

無料ブログはココログ

にほんブログ村

« 宮古そば権三郎@喜多方市 | トップページ | 仲秋の北八ヶ岳【北横岳編】 »

2023年9月21日 (木)

仲秋の北八ヶ岳【茶臼山&縞枯山編】

今季2回目となる北八ヶ岳(八ヶ岳連峰北部)へ。(9/17~18)

今回は、麦草峠を起点に茶臼山、縞枯山、北横岳、双子山とその周辺を散策。

北八(きたやつ)が誇る苔生した樹林帯中心の山旅となる。

 

麦草峠にある茶水の森を眺めつつスタート↓

Img_7124

直ぐに特徴的な樹林帯へ↓

ほぼ全域に渡って広がる苔ワールドは、何度歩いても圧巻✨

滑り易い岩場や木道が多く、難所は少ないものの足元には注意が必要。

Img_5687_20230920214101

Img_5693

大石峠を茶臼山方向へ↓

Img_5698_20230920214101

(茶臼山方向は右側↓)

Img_5699

中木場と呼ばれる茶臼山手前の2232Pより、茶臼山のピークを望む↓

茶臼山では展望台に次いで開けたポイントとなる。

Img_5700_20230920214101

麦草峠の先に八ヶ岳南部方向↓

Img_5701

眺望のない茶臼山の山頂へ↓(2,384m)

一旦、左側(西側)の先にある展望台へと向かう。

Img_5713_20230920214101

茶臼山の展望台へ↓

左側の南アから正面に中央ア、そして右側に北アと圧巻の絶景!

Img_5717

南八ヶ岳とその奥に南アルプス↓

Img_5718_20230920214101

展望台に出て直ぐ右手側の高台へ↓

Img_5720

上画像のポイントより、展望台と南八&南ア↓

樹林帯の先に突然現れる遠望に皆、驚愕の声を上げている♪

Img_7160

中央アルプスの峰々↓

Img_7138_20230920214101

御嶽山↓

Img_7140

乗鞍岳↓

Img_7141

北アルプスの主稜線↓(穂高連峰&槍ヶ岳、表銀座)

Img_7150

北アから続く後立山連峰と手前側に蓼科山↓

Img_7144

蓼科山のピークをバックに北横岳↓

手前側の樹林帯(縞枯山の裾野)の中に枯木帯が現れ始める。

Img_7148_20230920214101

雲海に浮かぶ瑞牆山&金峰山↓

Img_7168

茶臼山から登り返し、縞枯山頂手前の縞枯山展望台へ↓

Img_7190

縞枯山展望台より正面中央に茶臼山↓

バックは、茶臼山を挟んで左に八ヶ岳南部、右側に南アルプス方向

Img_7174_20230920214101

茶臼山との鞍部付近から見られる樹林帯の縞枯れ(立ち枯れ)現象↓

離れてみると、枯木帯の白と成木帯の緑との対比が縞模様に見えることに因む。

シラビソやコメツガの世代交代の過程とされ、林床には苔と共に幼木が育っている。

Img_5741_20230920214101

細長い縞枯山山頂の一角より望む南西方向↓

南アから北アまで見渡せている。

Img_5745

縞枯山頂に続く登山道↓

Img_5747

地図上のピーク付近を示す標識はなく、ピンテに名が刻まれている↓(2,403m)

Img_5748

山頂部北側のピークにある柱票↓

上画像のポイントの方が感覚的にも若干高い印象

Img_5750

~ 北横岳編へと続く ~

 

 

ランキング参加中!よろしくお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 福島県情報へ

« 宮古そば権三郎@喜多方市 | トップページ | 仲秋の北八ヶ岳【北横岳編】 »

山歩き(県外)」カテゴリの記事

コメント

FUJIKAZEさん、こんばんは!

北八ヶ岳は、苔生した樹林帯を特徴とする綺麗な山です。
ロープウェイ山頂駅近くは、ほぼ普段着の方が闊歩しています。
是非とも、奥様をお連れになってください。

こんにちは!
北八ヶ岳ですか。
綺麗な所ですねぇ・・・。
ここにロープウエイがあるでしょう?
それに女房を乗せてやろうと思っているのですが、
今年は病状悪化でそれどころではありませんでした。
来年、行けると良いのですが・・・。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 宮古そば権三郎@喜多方市 | トップページ | 仲秋の北八ヶ岳【北横岳編】 »

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のトラックバック