ブロガーとして知っておかなければならないルールの一つに、著作権の問題がある。
当たり前の事ながら、ブロガーが撮影した写真(文章含む)の一つ一つには著作権があり、それらは全て当人に帰属する。
それ以外の方法で写真(画像)を掲載するには、ロイヤリティフリー若しくはクリエイティブ・コモンズのものを用いるか、引用のスタイルを取る必要がある。
殆どの方は理解していると解したいが、残念ながら守れない輩も中にはいるようだ…
というのも、ボクのブログにある写真が無断転載、つまりパクられている事実を昨年ぐらいから数件確認するに至ったのである。
ボクはプロのライターや写真家ではないため、見過ごすかどうかで迷ったが、しかし、どんなに拙い写真でも自分の足で現地に赴き、時には危険な状況下で撮影したもの…
それを、のほほんと盗用されるのは看過できないためアクションを起こしてみた。
先ず、無断転載に至るケースは、大きく二つのパターンに分かれていた。
一つは、「著作権についての知識が乏しく、罪の意識がない」ケース。
もう一つは、「明らかに著作権侵害の認識があって盗用している」ケース。
前者については解決に至ったものの、後者については、連絡を取ることすら難しかったりする。
そこでボク自身の名誉のため、かつ、誤解を解く必要があると認められる2事案について、不本意ながら取り上げさせて頂く。
*******************************************************************
<パワスポ>(http://pawasupo.net/)
全国各地のパワースポットを紹介するサイトの様だが、この中の一部記事にボクの写真が無断でアップされていた。
無断転載が認められる記事(http://pawasupo.net/1568)
赤い四角部分がボクのブログ(https://bill-bp.cocolog-nifty.com/blog/2014/07/post-56cc.html)から盗用されている。

"ユーザーが投稿した"とあるが、ボクはユーザーではないし、投稿した人物が誰なのかは全く知る由もない。
事実関係を確認しようにも、ユーザー登録しない限り一切問い合わせ出来ないシステムとなっており、そこにも当該サイトの性質が伺えよう。

*********************************************************************
<会津の四季パート2>(http://siki623.blog.fc2.com/)
会津地方の四季の風景等を中心に取り扱っているようだが、ここでもボクの写真が勝手に使われている。
無断転載が認められる記事(http://siki623.blog.fc2.com/blog-entry-12.html)
赤い四角がボクのブログ(https://bill-bp.cocolog-nifty.com/blog/2019/01/2019_01-efc3.html)から盗用されているものだ。

"友人と新聞社の写真をお借りしました"とあるが、ボクは友人でも新聞社でもない。
そもそも、ブログ管理人を存じ上げてはいないのである。

因みに、本日時点のトップページには当分の間ブログを更新しない旨が記されているが、記事自体は閲覧できる状態にある。
車イス生活12年やら運転免許返上やらといった情に訴えかけるような文言が並んでいるが、写真の盗用は紛れもない事実であり、そこに一切の言い訳は通用しない。
こちらもコメントやメールでの問い合わせが出来ないため、事実関係の確認が難しい。

*******************************************************************
以上、身近にも無断転載がある事実を知って頂くとともに、各自ご確認頂ければと思う。
(写真の確認については、Googleの画像検索が最も手っ取り早い)
画像はモニタ上に表示されればキャプチャできてしまうので、公開している以上、盗用を完全に防ぐのは難しい…
なお、現時点ではウォーターマークを入れるのが最善の策?とされるようだ。
*******************************************************************
関連する事項として「肖像権」の問題も取り沙汰されている。
写真に写る第三者の顔が個人を識別できる状態の場合、肖像権の侵害に当たるとされるものである。
ボクはモザイク処理を施してからアップしているが、そのままの方も少なくない…
そこに居たことが周知されては困ることもあろうし、ネット上に顔写真が公開されるのを良しとしない方が大多数であろう。
…対策をお願いしたい
ランキング参加中!よろしくお願いしますm(_ _)m

最近のコメント