春待ちの桧原湖周辺
農家レストラン塩川屋を後にし、裏磐梯は桧原湖畔へ。
細野地区の上空より、未だ凍てつく桧原湖とその周辺の様子を伺う。
磐梯山と右奥に猫魔ヶ岳周辺の峰々↓
先日登った1349Pも良く見えている。
中央の白布山を挟んで左奥に安達太良連峰、右奥に川桁山↓
結氷度は例年より不安定とのことだが、不完全だった3年前とは大きく異なる。
(参考:冬晴れの裏磐梯湖沼群2020/2)
築部山の奥に西大巓↓
手前に八森山、中央奥には高曽根山のピークが僅かに見えている↓
遊歩道や登山道の整備されていない部分にも沢山の小さな沼が確認できる。
雄国山と右奥に会津盆地北部↓
会津朝日岳から続く稜線と、その奥に越後駒の雄姿も。
【動画編】(約1分28秒)
ランキング参加中!よろしくお願いしますm(_ _)m
最近のコメント